ブログのページビューを増やす簡単な方法その2


Newpost Catch

最近のブログは、画像や動画を掲載していることが多くなってきました。文字だけよりも、やはり画像などがあった方が理解の助けになる事があるからでしょう。

Newpost Catch

「Newpost Catch」は最近の投稿一覧をサムネイル画像付きで表示してくれるウィジェットプラグインです。画像があると目に止まりやすく、クリック率も高まりページビューが増えます。

Newpost Catch表示例

 

Newpost Catchのダウンロードは
http://wordpress.org/extend/plugins/newpost-catch/

インストール・有効化後、外観から「ウィジェット」を選択します。

Newpost-Catchウィジェット

 

「Newpost Catch」をサイドバーにドラッグアンドドロップします。
Newpost-Catchドラッグ

 

タイトルを「最近の投稿」等として、サムネイルのサイズは
横:70px 縦:50xp位に設定して下さい。

Newpost-Catch設定3

注:ご利用のテンプレートによりサイドバーのサイズは変わりますので、サイズは調整して下さい。

「保存」をクリックして設定終了です。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です